寺社(じしゃ)自社トピックス

寺社(じしゃ)自社トピックス

2021.2.20 高田町の市神宮さま 

津波で流された高田町大町の市神宮さま。
平成30年に台座工事を行い
先日、お宮と狛犬・旗立ての設置をしました。
1枚目の写真が完成時で、祠の左側には
あずまやがあり、休憩できる場所になっています。

お宮は弊社でお預かりしていました。
お宮、狛犬ともに高圧洗浄を行い、
2枚目の写真の下側が狛犬の設置前の状態です。
上側が設置の際のアップです。
汚れや苔がすっかり取れました。

商業の神として信仰されているお宮さんです。

新しい街とともに、再び歴史を刻んでいきます。
以前のようにお祭りが行われる日が
早く来るよう願っております。

2021.2.16 日蓮聖人誕生会 

今日2月16日は日蓮宗開祖の
日蓮聖人の生まれた日です。
貞応元年千葉県小湊に生まれ、降誕800年です。

2021.2.15 涅槃会 

2月15日はお釈迦様が入滅された日で
涅槃会とよばれ、三大法要の1つです。
悟りの境地、苦しみが消滅したことを
涅槃というようですが、
旅をしながら説法をしたブッダは途中
病に冒され、辿り着いたクシーナガルの地で
入滅しました。
サーラ樹の下に横たわると花が咲き
降り注いだと伝えられています。

2021.2.9 気仙町の招魂碑・顕彰碑 

震災の波を被り、弊社に保管されていた
気仙町の招魂碑と顕彰碑。
遺族会様により建て直されることとなり、
現在工事が進行中です。

上の写真は以前の姿で、
右側の大きな天然石が招魂碑、
左側が亡くなった方のお名前が刻まれた顕彰碑です。

下の写真は招魂碑に修復処置と洗浄を行った状態で
大きさは約3Mもあります。
明治40年12月の文字が読み取れ、
約110年も前に霊を祀って建てられたことがわかります。

現在のように機械と動力が無い時代に
この大きさの石を運び、建立したことを想像すると
当時の想いが伝わってくるような気がします。

2021.2.5 冬鳥が飛来しています 

高田町海沿いの水辺は冬の使者で賑わっています。
昼間に田んぼで食事する白鳥も時々見かけます。
シベリア方面から渡ってきたのでしょうか。
寒い寒いと思う毎日ですが、鳥たちには暖かい場所なのですね。

2021.2.4 野生のお客様 

本社の庭の池に水を飲みに来た親子鹿。
寒い日ですが池の中にすっかり入っています。
この後お散歩したようで、
退社時にも敷地内にいました。
アップルロードを横断することもあるので
運転時にはご注意ください。

日本石材センター インターロック 日本石材産業協会 株式会社リコライフ いちくに