寺社(じしゃ)自社トピックス

寺社(じしゃ)自社トピックス

2023.9.26 お彼岸開けです 

暑さのせいか、お彼岸になっても
彼岸花をあまり見かけないですね。
だんだん増えていくと思いますが
墓地のかたわらに咲く一輪。

太陽が真西に沈む彼岸の中日に
極楽往生を願う信仰が聖徳太子の頃に
既にあったようです。

現世の今を生きる身は
脈々と受け継がれた命の繋がりで
存在する命だと思うと、奇跡的で
本当にありがたいことだと感じます。

盆からお彼岸は、
仏様に手を合わせる事でご先祖様を
想う機会が多い時期ですね。


2023.9.21 小友町 常膳寺さん 

今週作業に入りました。
平安時代に開山した歴史の古いお寺で
坂上田村麻呂に関する伝説があります。

石段の上に観音堂があり、有名な姥杉が
そびえ立っています。

ひんやりとした静けさの中
百合のツボミの上には赤とんぼ。
切株の上にはキノコ達が。

秋の訪れを感じます。

2023.9.18 もうすぐお彼岸です 

9/20(水)は彼岸の入りです。

お墓参りでの注意点です。
1.食べられる供物は持ち帰りましょう。
  鳥や動物のエサとなってしまいます。
2.ロウソクはそのままにしない。
  お盆よりは気温が下がっていると
  思いますが、高温で溶けてしまい
  墓石にくっついて取れなくなったり、
  変色する場合があります。
  又、消火の確認もしましょう。
3.缶の飲み物は置きっぱなしにしない。
  サビが墓石に付くと、取れません。
4.花粉が多く落ちる花は避けましょう。
  花粉で墓石が変色する事があります。
  ゆりの花は注意が必要です。

他にも細かいことはありますが
代々守ってきたお墓を大切に維持していきたいですね。

又、お墓はお寺さんに土地をお借りして建てています。
ご迷惑をおかけすることが無いように
ルールを守りましょう。

よい天候の中、気持ちよくご先祖様にご挨拶に行きましょう!

2023.9.6 雨降りのお地蔵さん 

連日の長い猛暑から一転して
雨続きの天候。

雨に濡れない様、傘をかぶって
何ともめんこいお地蔵様。
雨天でも冷たい思いをしないで
過ごせますね。

2023.8.26 外柵リフォーム工事 

先日施工した墓所です。
入口部と外柵全体に長年の汚れと
水垢が付いていました。

高圧洗浄ではなく
外柵と階段の部材を工場に搬入し
それぞれの部材を研磨、階段部は
ビシャン加工をしました。

研磨した石はツルツルで、
ほぼ新品と思える程の輝きです。

自社加工の工場のある
弊社ならではの施工例です。

2023.8.19 浄土寺さん ー石んこ地蔵様と旅だちの法然像ー 

浄土寺さんにて 8/11に開眼を行った
お地蔵様と法然様の像です。

お地蔵様は震災で亡くなった高田幼稚園の
園児達の供養の為、元職員の方々により
寄進されました。
開祖・法然様の像は幼稚園の入口にあり
園児達が挨拶をしていたそうです。
津波後発見され、この度再建されました。

境内の前にあります。
かつて幼稚園があったこと、震災で犠牲
になった子供達のこと、そしてご供養の
心を伝え続けていきます。

お立ち寄りの際はぜひ手を合わせてください

(設置工事は弊社でお手伝いさせて
 いただきました)

日本石材センター インターロック 日本石材産業協会 株式会社リコライフ いちくに