
寺社(じしゃ)自社トピックス
2021.5.21 陸前高田市のシンボル
市役所も新しい場所での業務が開始し、
町の様子がまた変化した陸前高田市。
高田松原の一部開放、川沿いの公園など
散策にはよい季節です。
(雨天が続いていますが・・)
さて、昨年撮影して大切に箱にしまっていた写真です。
車での移動ではなかなか気がつかない発見が
歩いてみるとたくさんあります。
2021.5.20 ヒューム管の切断
140㎝角のヒューム管を
ワイヤソーで切っている様子です。
コンクリート二次製品の切断も承っております。
2021.5.19 72インチ切削機 天然石切削
2021.5.18 72インチ切削機による原石の切断
弊社工場で原石を切断している様子の動画です。
人口ダイヤを取り付けた刃でカットし
かなり大きな長方体の原石から板石を作成しています。
機械は72インチ切削機で
72インチは約180㎝です。ふすまの高さ位ですね。
2021.5.13 常光寺さんの藤の花
たわわに咲く淡い色合いと
和型墓石とが日本らしい雰囲気です。
藤の花は観賞用の植物なのかと思いきや
野生で育っているようで、運転していても
結構見かけます。
日本舞踊では藤娘がありますが
家紋にも多く、最近では鬼滅の刃にも登場します。
2021.5.12 住田高校前の桜並木
©2025 (株)遠藤石材