寺社(じしゃ)自社トピックス

寺社(じしゃ)自社トピックス

2024.9.19 睡蓮と鯉 

矢作町のお寺さんで
工事に入ります。

本堂近くの池には
涼しげに泳ぐ鯉と
淡い色の素敵な水連の花。

今日は彼岸の入りです。
お墓へお参りして
ご先祖様にご挨拶をしましょう。
お花だけでなく
好きだった物をお供えして
語らう時間を持つのも大切です。

2024.9.19 松原の青空 

新展示場から海を見ての撮影。
青い空が眩しい程ですが
少し空が高く感じます。
秋がやって来たようですね。

2024.9.10 米崎町、輝き始めた稲穂 

雲の影が通り過ぎ
グラデーデョンの色合いを
織りなす田。
まぶしく一面に広がる風景。
お米が店頭から消えてニュースに
なっています。
便利で豊かな生活を過ごしていると
当たり前になってしまう事が多いなあと
感じます。
いただくまでに何人もの方達のおかげで
食べる事ができている事を忘れずに
感謝したいものですね。

2024.8.27 新展示場の玄関です 

展示場の玄関の張石が終わりました。
スロープに手すりも付いて
足元に優しい入口です。
バリアフリーですので
車椅子のお客様はそのまま室内に
入っていだだけるようになっております。

2024.8.22 展示場のカウンターです 

盆明けから展示場で玄関周りの石張りと
展示品の設置作業をしております。

受付のカウンターが完成し
現在外のスロープの石を張っています。

2024.8.8 うごく七夕 その2 

たくさんの人で賑わっていました。
各組の山車が集合し
響く祭囃子と掛け声。
華やかな色彩に飾られた山車の灯りに
熱気が高まる夏祭りの夜。

日本石材センター インターロック 日本石材産業協会 株式会社リコライフ いちくに