寺社(じしゃ)自社トピックス

寺社(じしゃ)自社トピックス

2015.10.11 黒崎神社例大祭 

広田町の黒崎神社さんにて五年祭が行われました。
市指定無形民俗文化財の「根岬梯子虎舞」を始め赤磯太鼓、子供達による七福神等の郷土芸能が奉納されました。
2頭の獅子が長さ20Mの梯子を上りながら左右に大きく舞い、頂上にて頭を振る姿はまさに雄魂そのもの。
あいにくの雨の中、両手に扇や花を持ち獅子を招く才坊の舞も素晴らしく、体を張った舞は心肝に響くものでした。
当社の社員も毎日の練習を積み重ね、虎舞を奉納しました。
古くから大漁祈願、海上安全を守る神社として信仰され、震災後も大祭が行われることに地域の力の強さと思いを感じます。

2015.10.9 グループホーム箱根山さん サンマ昼食会 

当社のすぐ下のグループホーム箱根山さんで、サンマ昼食会がありました。
外での行事予定でしたが、前日からの強風のため室内での食事となりました。
今年はサンマの水揚げが少ない中、おいしい塩焼きやツミレ汁などの貴重な秋の味覚を頂き、ありがとうございます。
利用者さん達も和やかな表情で食事をされていました。

2015.9.30 10月の休業日について 

平素よりお世話にあずかりまして心より御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、来月の休業日についてお知らせ致します。

4日(日)・11日(日)・12日(月)・18日(日)・25日(日)

となっております。
ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしく御願い申し上げます。

2015.9.24 お彼岸 

晴天に恵まれた連休。ちょうどお彼岸の時期でもありました。
お墓参りはもちろん、お寺さんでは彼岸会が行われていました。
お彼岸のお墓参りは日本だけの習慣です。
四季がある気候で、農業に欠かせない大切な時期に、ご先祖様をお参りする
日本ならではの文化ともいえます。
家族揃ってお墓参りをし、自然の恵みとご先祖様のお陰で、今の自分と家族があることを、心から感謝する習慣はとても大切です。

2015.9.9 普門寺さんの五百羅漢 

東日本大震災追悼の五百羅漢。
8月にたくさんの方が制作に取り組み、石像の数は325体となりました。
様々な思いを込めて彫られた羅漢像様がいろいろな表情で並んでいます。
携わった方々、皆さんの思いが伝わってきます。
日々、目の前のことにとらわれがちになりますが、震災追悼の気持ちをずっと忘れずにいることを改めて確認出来る場所です。

2015.8.29 普門寺さんのサルスベリ 

岩手県指定天然記念物のサルスベリは樹齢300年以上です。
大きな枝を広げ、色鮮やかに咲いています。
江戸の時代からここに立って、私達のご先祖様達からの生活をずっと見守ってきたのですね。
毎年咲かせる花の見事さと力強さに、日々を確かに生きる大切さを思いました。
写真でだけでなく、是非訪れて、実際に見て感じて下さい。

日本石材センター インターロック 日本石材産業協会 株式会社リコライフ いちくに