
寺社(じしゃ)自社トピックス
2022.11.28 交通安全協議会の表彰を受けました
2022.11.25 麟祥寺さん 秋の彩り
2022.11.22 気仙町の高台より
2022.11.19 浄土寺さんの参道の銀杏
ゆっくりと紅葉が進む気仙地区。
黄金色の大木と空の青さ。
まぶしいほどです。
津波はここよりもっと奥まで来て
本堂まで達しました。
何事もなかったようにそびえ立つ
姿に畏敬の念を感じます。
いちょうの樹は鴨脚樹や公孫樹
とも書くのですね。
変換すると銀杏が出てきますが
ギンナン?と呼んでしまうのは
食いしん坊だからかも。
2022.11.16 慈恩寺さんの羅漢像さま
2022.11.10 小友小学校生の見学
今週の始め、小友小学校の2年生が
生活科の学習で見学に来ました。
工場で石を切ったり、磨く機械と作業、
文字を彫る作業の説明を聞きました。
切った石の切断面や、機械の刃、
彫刻に使用する砂に実際に触れる体験も
ありました。
見学しながら一生懸命にメモを取っていて
子供達の目線から、なかなか鋭い質問が
出て、観察力と好奇心の旺盛さに感心
させられました。
今頃はまとめの作業で記録を書いていると
思います。
©2025 (株)遠藤石材