寺社(じしゃ)自社トピックス

寺社(じしゃ)自社トピックス

2020.2.6 久々の積雪です 

余寒お見舞い申し上げます
暖冬とはいえ冷え込むこの頃
皆様いかがお過ごしでしょうか
昨晩から雪が降り、立春を過ぎて冬到来の朝です
本社の庭の池もこの冬一番の厚さに凍りました
世間では流感が猛威をふるっております
時節柄くれぐれもご自愛ください

2020.1.11 気仙町 金剛寺さんの参道です。 

東日本大震災では全壊し、本堂や位牌堂、庫裏、山門等を失いました。
本堂は平成29年10月に再建、落慶法要が行われ、
この度本堂までの参道を施工させていただきました。
金剛寺さんは仁和4年(888年)に創建したとされ、
1100年以上の歴史を持ちます。
又、けせん七夕の発祥地とも伝えられています。
震災で亡くなった檀信徒は120人を越え、
甚大な被害から数々の苦難を乗り越えての再建への道のり。お寺さんは檀家さんだけでなく、地域の方々の心のよりどころです。
復興、再建のお手伝いをさせていただける事を心から誇りに思います。


2020.1.7 初日の出です 

謹賀新年

昨年中は格別のご芳情を賜り
心より御礼申し上げます
本年も皆様のご要望にお応えできるよう
社員一同精進して参りますので
変わらぬご愛顧のほど
よろしくお願い申し上げます

どんなお正月をお過ごしだったでしょうか。
今年一年穏やかなよい年でありますよう
願っております。

写真は弊社社長が撮影した初日の出です。
雲から差す光が荘厳です。
運気アップの壁紙におすすめです!





2019.12.11 自社加工の石板です 

今月から市内のお寺さんで参道工事を行っております。
上の写真はまさに石を切っているところです。
弊社にある巨大な原石(約3,420㎝×1,020㎝×820㎝)からカットして石板を作成し、使用します。
下の写真はカットしたものですが、この後ビシャン加工と面取りを施します。
気仙管内ではこの規模の自社加工の切断機械を持っている会社は稀です。
主体となる墓石や墓石まわりの花立等の付属品についても様々な加工を手掛けております。
年末年始には新しい参道でお参りして頂けるよう現場では工事が進行中です。

2019.11.28 報恩講 

11月28日は浄土真宗の開祖、親鸞聖人の命日です。浄土真宗のお寺さんでは命日の前後数日にわたって法要が営まれます。(旧暦のため、1月に行われるお寺さんもあるようです)
法話が数回行われ、門徒でなくてもお話を聞けるお寺さんもあります。
高田町の本称寺さんは昨年再建された本堂での初めての報恩講が昨日から始まっています。

2019.11.8 米崎町の普門寺さん 

秋から冬への気配を感じる今日この頃、お寺さんの木々も紅葉が始まっています。
写真は現場確認に訪れた普門寺さんの大仏様です。お参りに来る方を穏やかに見守っています。
お寺の敷地内には沢があり、サンショウウオが卵を産んでいる場所があります。苔の青さと水の落ちる音、澄んだ空気に心が洗われるようです。
サンショウウオはきれいな水と土、自然の中でないと生きられない貴重な生き物です。

日本石材センター インターロック 日本石材産業協会 株式会社リコライフ いちくに