
寺社(じしゃ)自社トピックス
2020.12.1 矢作町 戦没者忠魂碑
矢作町の矢坂神社にある戦没者忠魂碑に
芳名碑が建てられ、11/29に除幕式が行われました。
戦没者遺族会は各地区にあり、
各所に忠魂碑・慰霊碑が建っていますが
矢作地区では芳名を刻んだ碑がなかった為
この度建立の運びとなりました。
写真1枚目の上半分は除幕式の際のもので
下半分は建立作業前の忠魂碑です。
建立作業とともに忠魂碑の石碑の傾き・曲がりの修繕と、石碑・階段等のクリーニングを行いました。
写真2枚目は忠魂碑の左右に建立した芳名碑で
174名の方のお名前が彫刻されています。
戦争で亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げ
平和が続くことを強く願っております。
お手伝いをさせていただいたことに
心より感謝申し上げます。
2020.11.28 報恩講
今日は浄土真宗の開祖、親鸞聖人の命日です。
「善人なおもて往生をとぐ、いわんや悪人をや」等
たくさんの名言を残し、
より庶民に近い教えを広めました。
浄土真宗のお寺さんでは最も大切な法要とされ、
報恩講が行われます。
2020.11.21 小友町の朝
昨日の朝の空です。
小友町から南東の方角を撮影しました。
刻々と変化するグラデーションの色がきれいです。
夕焼けは晴れ、朝焼けは雨といいますがこの後一日雨模様でした。
ふるさとの空は本当に美しいです。