
寺社(じしゃ)自社トピックス
2016.4.5 当社の桜が開花しました!
2016.4.1 高田松原の防潮堤
2016.3.31 来月の休業日のお知らせ
平素よりお世話にあずかりまして心より御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、4月の休業日についてお知らせ致します。
3日(日)・9日(土)・10日(日)・17日(日)・23日(土)・24日(日)
となっております。
ご迷惑をおかけしますが、何卒よろしく御願い申し上げます。
2016.3.30 続・華蔵寺さんの水仙
2016.3.29 大船渡町の王子夌
作業現場の近くに古くからの石碑が建っています。
王子夌(おうじりょう)と呼ばれるもので、寛平の時代に天皇の王子が大船渡に下った事に由来するものの様です。
千手観音様が彫刻された石碑もあり、頭の上には鳥居が刻まれ、とても珍しいお姿です。
愛宕神社の付近ですが、急勾配な所ですので、お参りの際は足元にお気をつけ下さい。
2016.3.27 普門寺さんの梅
ウグイスの鳴き声が聞かれて、暖かい日差しの天候が続いています。
あちこちで紅白の梅が満開となり、桜の開花が待たれる季節となりました。
普門寺さんの梅はまだつぼみも多く、これからが見ごろとなりそうです。
お彼岸を過ぎ、お寺さんも静かですが大仏様の下で休んでいると、若いご夫婦と小さなお子さんがお花を持ってお墓参りに来ていました。
花を手向け、手を合わせることが習慣として自然と受け継がれていくのですね。
©2025 (株)遠藤石材