
寺社(じしゃ)自社トピックス
2022.4.11 本社の梅、満開
2022.4.8 灌仏会です
2022.4.7 花咲くばっけ
2022.4.6 自社加工の石碑建立
先日気仙町地内に建立しました。
福島産の白御影石を原石より自社で切削加工し
文字を600あまり彫刻しました。
昨年のトピックスでご紹介したとおり
2tを超すとても大きな石碑です。
近くでは旧吉田家の再建工事が進行中。
気仙町は津波で流されてしまいましたが
古い歴史を持つ町の記録を残し
後世に語り継いでいく存在です。
2022.3.23 3月21日の日没
3月21日は春分の日で春彼岸の中日です。
この日は太陽が真西に沈みます。
浄土宗、真宗では極楽浄土を観想する「日想観」という修行があり正座して日没を見つめます。
写真は華蔵寺さんからの夕日の様子です。
2022.3.19 高田町 市神宮様
©2025 (株)遠藤石材